構造材オール天然乾燥ひのき 天井高3.3mの家
お施主様の理想がかたちになりました
構造材はすべて天然乾燥材のひのきを使用。
その材料を大工が墨付け手刻みで加工。
床は無垢材、壁は内装、外装ともにしっくい仕上げ。
建具の多くは建具屋手作りのオリジナルです。
洒落たたたずまいでありながらも職人の手間暇が掛けられた家が完成しました。
構造材
ゆずれないこだわり。
家造りを大工に頼むのならば野物丸太を使いたい。
そんなご要望に応えるためひのきの化粧野物丸太を採用。
梁組み
天然乾燥材の3.3mひのき柱と120mm幅ひのき梁
4mの柱を採用してこの高さを実現しました。
梁も骨太の120mm幅のひのき梁を採用。
圧巻はひのきの野物化粧丸太の梁組み。
大工が墨付けをするからこそ実現出来る梁組みです。
造作
職人の手間で造られる
見た目は今風ですが大工を始め、左官、板金、タイル、建具、などの手間が掛けられています。